top of page
ピラティスで体幹を鍛え
姿勢の改善 正しいフォームや
呼吸法で健康的なトレーニング

ひとりひとりの身体のお悩みに適した
エクササイズをご提案いたします。
Etude mimi
pilates studio

ピラティスマシン「チェア」は マットピラティスに負荷をプラス した多機能トレーニングツールです。


miku togioka
ーProfileー
3歳よりバレエを始める
2014年 全国バレエの夕べで島崎徹振付 「ALBUM」に出演
2018年 日本バレエ協会中国支部バレエコンペティションシニアの部 第2位
2018年 全日本バレエコンペティション
ファイナリスト
2022年 Japan Ballet competition香川 第1位
2022年 JBC GrandChampionsip 入賞
2023年 針山愛美プロデュース公演「マラーホフより愛をこめて'23」にて「パキータ」「くるみ割り人形」より「葦笛の踊り」「ゴパック」「ジュピター」に出演
2023年 広島県スケート連盟フィギアスケートクラブで基礎トレーニングとバレエの指導を担当
2024年 PMA加盟団体 PHIピラティスの認定インストラクター(MATⅠⅡ)を取得
2024年 Pilates for Ballet 開講
2024年 Pilates Studio「Etude mimi」オープン
2025年 広島リゾート&スポーツ 専門学校 ピラティス講師
instructor
クラシックバレエによる自身の怪我からピラティスに出逢い、リハビリテーションからアスリートまでを対象にできる「PHIピラティス」認定インストラクターを取得しました。
バレエ講師の経験を活かしながらピラティスの指導に携わるようになり 少しでも多くの方の身体の悩みがピラティスで解消されたり、アスリートやダンサーのパフォーマンス向上のサポートができればという思いで「Etudemimi」をオープンしました。
スタジオ外での活動ではPilates for Ballet(ピラティスを取り入れたバレエの指導)、フィギアスケートクラブの基礎トレーニングやバレエの指導コンテンポラリーダンスの指導を担当する他、スポーツ専門学校でピラティスの授業を担当させていただいています。
Etudemimiは 小さな部屋での少人数レッスンですが、ひとりひとりに寄り添ったレッスンを心がけ、個々の目的と身体の状態に合わせたエクササイズをご提示しますので リハビリからパフォーマンスアップまで様々な方のサポートが可能です。
機能解剖、運動学に基づいたピラティスは 運動の苦手な方でも安全に筋肉のバランスを整え 姿勢の改善などに効果的です。
ピラティスで日常を健やかに、皆さんの身体のストレスを解消するお手伝いができればと思っております。

【PHI Pilates】は、Joseph H. Pilatesが考案したリハビリテーションとコンディショニングとしての『ピラティス』を、正式に継承している団体のひとつです。PHI Pilates Japanは、PHI Pilates(米国)の公式日本団体です。
bottom of page