top of page

The Studio

ピラティスはすべての動きにおいて、ひとつひとつ理由があります。

なぜこのエクササイズが必要なのかを説明しながらサポートしますので トレーニングの効果をより実感していただけると思います。

Etudemimiでは 少人数でのグループレッスンからプライベートレッスンまで個々に合ったエクササイズをご提示し、それぞれの身体の悩みに向き合いながら丁寧にわかりやすくトレーニングしていきます。

 

 

117760_0_edited.jpg
◇ピラティスとは

『10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で体のすべてが変わる!』


ピラティスは1920年ドイツ人 Joseph Hubertus Pilates が唱えた合理的なボディーワークです。
第一次世界大戦中、負傷兵のリハビリテーションを目的として開発された身体調整法でした。
そしてその運動法は多くのダンサーたちにも広く受け入れられました。


現在では ピラティスは世界の主要国全てに普及し、医療現場での採用も徐々に進んでいます。
◇ピラティスの目的

ピラティスは解剖学に基づき身体機能の改善と向上を養うエクササイズです。
ピラティスの動きを習得することが目的ではなく、ひとりひとりの身体に合った矯正のための エクササイズをご提示しトレーニングすることで改善と向上を目指します。
◇ピラティスマシン「チェア」とは

ピラティスマシンといえばリフォーマーが主流ですが 実はチェアも
コンパクトながら脚や股関節の強化から腹筋、背筋、肩や腕のトレーニングまで
全身を鍛えることができる多機能でインナーマッスルに効果的な
トレーニングツールです。


負担を細かく調整できるため個人の体力や健康状態に合わせたトレーニングが
可能なので初心者から上級者まであらゆるレベルに対応いたします。
318571_0_edited.jpg

PHI Pilatesは、Joseph H. Pilatesが考案したリハビリテーションとコンディショニングとしての
『ピラティス』を、正式に継承している団体のひとつです。
PHI Pilates Japanは、PHI Pilates(米国)の公式日本団体です。 

pjhi.jpg
461955_edited.png
bottom of page